忍者ブログ
[137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



挨拶

「ほら何て言うの」?
「どうもありがとう」でしょ!
「いただきます」は、どうしたの?
「さようなら」しなさい。

親や先生(学校の先生だけではなく人生の先生も含まれる。すなわち先輩。)から
このような事を教えられ、子供は挨拶を覚える。
最初は何でかな?どうして言わなければいけないのか?とか思うかもしれないが、自然に学んで行く。

これが、人間の原点。
挨拶の原点である。
そして先輩から後輩への愛情であるし、子供への敬意である。


太鼓が上手くなる為に必要なものは何か?
それは「挨拶」である。
絶対に挨拶。
最初から挨拶。
何度聞かれても挨拶。
最後まで挨拶。
挨拶が出来れば芸が上達する。

練習?稽古?技術向上?
こんなものは当たり前の事であり、重要度からいったら挨拶と比較にならない。
プロの音楽家になりたいのなら挨拶を勉強し、覚え、実行する事が一番大切であり必要な事である。
もし、将来プロの演奏家や音楽家になりたいと思っている人がいるなら、あえて言いたい。
まずは挨拶。常に挨拶。されど挨拶。

「あの人に挨拶しなくちゃ」
「まだ今日は挨拶していない」
「挨拶が遅れちゃったな」
「挨拶しに行かなくちゃ」
「挨拶してくる」
「挨拶してきた」

いつでも、どこでも気にしている。
その時に相手がどんな反応をするかも見ているし、楽しみだ。
日本人は、あまり握手や抱き合って挨拶をしない人種だ。
でも、日本人は熱い心を本当は持っているはずなのだ。
例えば、レコーディング中に誰かがスタジオに入って来て、録音中なので声は出せない状況だが、目と表情で挨拶をしてくれる。
これは人間として素晴らしい意思の通達だし、人間の輝かしい行動だと思う。

外国人の音楽家やスタッフと現場が一緒になると、また出会えた感動を分かち合う所から一日が始まる。
「おはようございます!」
握手を交わし、抱き合い、今日までの感謝、今日からの感謝を分かち合う。
国によっては男女問わず左右の頬を触れ合わせて挨拶をする風習もある。
日本人は肉親同士でも、なかなかやらない事だろう。
まあ、国の風習や文化についての話は今は割愛するが、とにかく「挨拶」が一番大事なのだ。


飲み屋でもコンサート会場でもスタジオでもどこでもよくある光景だが、知らないうちに来て、近くにいる人がいる。
これがまず社会人失格、人間失格である。孤島に行け。遠島。

もう一つ、似ているが少し違う事がある。
知らない間に帰ってしまって、もういない状態の人。
何も言わずに、誰も状況を知らない為、みんなで探す事になる。
心配で電話したら、ノンキに家にいたりして。
これも人間失格。
こんなヤツが親だったりするわけだから、バカが育つわけだ。

挨拶できねぇヤツの周りは、だいたい挨拶ができない。
両親、カップル、夫婦、兄弟、親戚。
だいたい似ている。
俺みたいなウルセーオヤジが親戚に一人いるだけで変わる。
ウルセーとか、ウザイとか、古臭いとか、全てありがとう。


ウザイと思えば、それで結構。
挨拶ができないと、世の中で生きていくのは難しいから言ってるだけだ。
ただ、どうでもいいヤツには絶対に言わない。
だってどうでもいいんだから。
自分が嫌われてまで言う必要が無い。


食べる、寝る、便所、仕事する、遊ぶ。
はいここまでみんな同じ!
でも一つだけ違う。
「挨拶」が出来るか?
できないか?
これは、大きく左右する問題だ。


もっと恐ろしいのは、人間は目で分かるという事だ。
俺には分かる。
何を考えているのかが大体分かる。
探るし考えるし、推測する。

「目は口ほどにものを言う」どころか、口以上に物を言う。
口など、逆にいくらでも嘘を言える。
目が伴っているかどうか。
気持ちがあるかないか。
心情。
これは目で一発で分かる。

だから、電話は嫌いだ。
事務的な用件を済ませるのには素晴らしいものだし、海外にいるときなどの国際電話は有難い。
気持ちを伝えたい、気持ちを読み取りたい場合、電話では無理だ。
人間、実際に目を見て話していても誤解が生じるのだ。
電話なんかなおさら、ほとんど誤解だと思っていい。


メールなんかもっとダメだ。
電話のほうが全然マシだ。
色々と言葉を選んで、書き直して書き直して確認してってやってる間に電話なら終る。


実際に見た光景だが・・・。
南国のエメラルドグリーンの海沿いに立つリゾートホテル。
ヤシの木が風でゆっくりと揺れる。
夕暮れ時のレストラン。
カップルで夕食だ。
いいねぇ。
素敵だねぇ。

ところが・・・
二人とも下を向いて動かない。
どうしたんだろう?
会話が弾まないのだろうか?

とんでもない・・・。
二人ともずーっと携帯でメールをやっているのだ。

馬でも鹿でもねぇ!このタールマン!



恥ずかしいよ。
そりゃ、何やったって自由だけどさ。
その光景を創り上げてる一員なんだよ。
南国のエメラルドグリーンのリゾート地のホテルのレストランのカップルの!!!!!
全ての光景がその光景なんだよ。ありがとう。
どんなオカルトよりも怖いよ。
だって、思い出すだけでゾ~っとするよ。


挨拶が出来ないヤツは、何も出来ないヤツ。
どんな世界でも通用しない。

「おはようございます。先日はどうもありがとうございました。心から感謝致しております。」
「本日はどうぞ宜しくお願い致します。」
「お疲れ様でした。どうもありがとうございました。今度ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。」



全てに感謝致します。

PR
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
御木裕樹
性別:
男性
職業:
和太鼓奏者・音楽家
趣味:
マジック・ゴルフ・テレビゲーム・麻雀・ものまね・釣り・映画やビデオを見る事・強く握手して泣く事
自己紹介:
1973年9月22日、東海道 品川宿 南品川宿出身
丑年、乙女座、A型
視力:左・右1.0
足のサイズ:25cm

好きな言葉:努力、根性、信は力なり。
特技:人間を見極める事、嘘を見抜く事、先を読む事。
短所:心配性、後悔する事。
譲れない事:礼儀、挨拶、義理、筋、人情、基本の大切さ、このブログ。

よく言われる事:昭和の漢、明治の漢、熱血、繊細、完璧主義、鋭い、神経質、面白い、変わらず信念を貫いてほしい。

嬉しい経験:ゴルフでエースを達成した事。シュノーケリング中に目の前にマンタが現れて一緒に泳いだ事。

苦い経験:過密な公演ツアー中にホテルで起きたら、次の公演場所に行く為に乗るはずだった飛行機の離陸時間を過ぎてた事(笑)
ちなみに次の便でリハーサルにはちゃんと間に合ったが、かなり反省した苦い経験。

痛い経験:ナムコの『太鼓の達人』が出た頃ゲーセンでやったら、後ろに並んでた女子高生2人組に「チョ~マジで上手くな~い!」と、語尾上げで誉められた事(笑)

面白い経験:仕事の打ち上げでみんなで高級クラブに飲みに行った時に、マジックはやらされるわ、モノマネはやらされるわで大汗かいて、全然打ち上がれなくて(笑)、挙句の果てに帰り際にホステスに「ありがとう!本当に楽しかったです!」って言われて、どっちが客だか分からなかった事(爆笑)

好きな生き物:ホホジロザメ
好きな色:紫、黒、金
好きな人:軽くてノリが良くて冗談ばかり言うが実は“本物”の人。飾らない人。
嫌いな人:挨拶ができない人、またはしない人、礼儀・作法が無い人、気が利かない人、マイペースな人、自己中心的な人、初対面でタメ口の人、売れたいと思ってる人、金・地位・名誉の為に人を裏切る人、ネバネバしてる人。

好きなテレビ:スクール★ウォーズ、西部警察(シリーズ)、ドリフ大爆笑、遠山の金さん(杉良太郎バージョン)
好きな映画:ターミネーター(1~2作)、ジョーズ(1作目)、猿の惑星(1~3作)、バタリアン(1作目)

好きな食べ物:納豆、梅干、白米、味噌汁、ハンバーグ、たこ焼き、すもも。
嫌いな食べ物:セロリ、蟹、甘いもの。
好きな飲み物:ポカリスエット、生ビール、水、コーヒー。
タバコ:MILD SEVEN
好きな音楽:HIPHOP、ラップ
好きな国:フランス領・ポリネシア(タヒチ)
好きな場所:静岡県・伊豆半島(特に伊東)、沖縄
Copyright (C) 2024 和太鼓奏者・御木裕樹 オフィシャルブログ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]